変わるきっかけ
発見マガジン

ヤクルト1000は太る!?乳酸菌シロタ株の働き&ヤクルト1000の副作用を徹底調査

 

はじめに

 

「Yakult1000」って商品をご存知でしょうか?

 

みなさん一度は飲んだことのある「ヤクルト」が進化した商品で!

 

一本140円(た、高い!)

乳酸菌が1000億個(ふつうのヤクルトの2倍以上!)

 

「睡眠の質向上」「ストレス軽減」などに効果があるみたいです。

 

<Yakult(ヤクルト)1000/ヤクルト公式HPより>

 

SNSでも、、

 

ヤクルト1000飲んだら眠れるようになった!


カラダがすっきりした気がする!


どこのコンビニも売り切れで買えない!

 

と大バズり中。

 

ヤクルト1000の口コミ投稿をしているツイッターのツイートイメージ 

 

こんなに話題になっていると、

 

ほんとにそんな効果があるのか?どんな成分が入っているのか?などなど…気になりますよね。

 

ということで!

 

今回はオアディスワンが「ヤクルト1000」を徹底的に調べてみました。

 

⚫︎ヤクルト1000に含まれる「乳酸菌シロタ株」ってなに?

⚫︎ヤクルト1000を飲むと副作用で太る?

 

こんなかんじでお伝えしていきますね!

 

 

前田晴代

この記事を監修しました!

前田晴代です♪

■ この記事を監修いただいた専門家

前田晴代さん

体質改善専門店サンナナサロン®︎ プロデューサー/株式会社MEETSHOP 代表取締役

 

大阪淀屋橋に開業した37SALON(サンナナサロン)は広告宣伝費ゼロで顧客リピート率は93%を維持。 2021年には体質改善に特化した新ブランドOR THIS ONE(オアディスワン)をスタート。現在はその独自のヘルスケアプログラムを全国に広めている。

 

2019年度大阪トップランナー事業認定。2019年理化学研究所ヘルスケアビジコンファイナリスト。2020年池田泉州銀行ニュービジネス助成金大賞受賞。

 

株式会社MEETSHOP

大阪市トップランナー認定事業

大阪市OSAP採択

ニュービジネス大賞

 

そもそも乳酸菌シロタ株ってなに?

 

ヤクルト1000はいったい何がそんなにすごいのか?

 

公式サイトをみてみると、、

 

⚫︎乳酸菌シロタ株の機能によりストレスをやわらげます

 

⚫︎乳酸菌シロタ株の機能により睡眠の質を高めます

 

⚫︎乳酸菌シロタ株が腸内環境を改善します

 

と書かれていました。

 

睡眠・ストレス・腸内環境の改善。

 

これらの効果をつくっているのが、ヤクルト1000にたっぷり含まれる「乳酸菌シロタ株」みたいです!

 

乳酸菌シロタ株…

 

乳酸菌はわかるけど、、シロタ株ってなに?

 

投資の株?ではないですよね。笑

 

まずは、、

 

「乳酸菌シロタ株」っていったい何なのか?見ていきたいと思います!

 

ヤクルト1000にたっぷり含まれる「乳酸菌シロタ株」について調べている人のイメージ

 

乳酸菌はヨーグルトや発酵食品に多く含まれていて、私たちにとって馴染みのある菌ですよね。

 

きっと多くの方は、

 

乳酸菌=ある一つの菌の名前

 

ってイメージしているのではないでしょうか。

 

しかし実は、乳酸菌というのは菌の「種類」のことで!

 

乳酸菌の中でもいろんな個性を持つ菌が存在します。

 

学校を例にして考えると、、

 

学年:細菌

クラス:乳酸菌

名前:シロタ株

 

乳酸菌シロタ株は、乳酸菌というクラスの中にいる菌のひとつ。

 

乳酸菌クラスの「シロタくん」ってイメージです。笑

 

ヤクルト1000にたっぷり含まれる「乳酸菌シロタ株」が何か勉強している子供のイメージ

 

みなさんも中学時代、クラスに一人は運動もできて頭も良い「超優秀」な人っていましたよね。

 

シロタ君はまさに乳酸菌の中にいる超優秀な菌。

 

ヤクルトの研究所はそんな優秀な菌を、独自に培養(ばいよう)するために持っていて!

 

それが「乳酸菌シロタ株」なんです。

 

ヤクルト1000にたっぷり含まれる「乳酸菌シロタ株」を培養している人のイメージ

 

ヤクルト1000でぐっすり眠れる理由は?

 

冒頭でお伝えしたように、ヤクルト1000にはこの乳酸菌シロタ株が1000億個も入っています!

 

ヤクルトの公式サイトには睡眠の質、ストレスの効果もこの乳酸菌が関係しているって書いてありました。

 

たしかに、、

 

優秀な乳酸菌をこれだけたっぷり含んでいるなら良い効果が期待できそうですよね。

 

みなさんも「今すぐ乳酸菌シロタ株がとりたい!」って思ってるかもしれません。笑

 

ただ実は、、

 

乳酸菌って一度にたくさんとってもほとんどイミがないんです。

 

食品から摂取した乳酸菌は腸に留まり続けることができず、やがて便と一緒に排出されるため、乳酸菌を一度にたくさん摂取することにはあまり意味がない

 

こちらの記事に書いてあるように、乳酸菌はとり溜めができません。

 

つまり、1000億個の乳酸菌を一気にとっても、カラダの中でうまく活躍できているかは分からないってことです。

 

ヤクルト1000にたっぷり含まれる「乳酸菌シロタ株」を培養している実験のイメージ

 

ヤクルト1000の公式サイトには、乳酸菌シロタ株を含む飲料をつかって睡眠やストレスが改善した実験が掲載されています。

 

ただ、この実験で乳酸菌シロタ株がどんなふうに効果をもたらしたか?

 

くわしいメカニズムについては分かっていません。

 

ってことは…?

 

ヤクルト1000で得られる効果が乳酸菌シロタ株によるものとは言い切れないんです。

 

ヤクルト1000を飲むと副作用で太ってしまうか調べている人のイメージ

 

睡眠・ストレスに効果があるのは糖質が高いから?

 

ここまでカンタンにまとめると、、

 

⚫︎ヤクルト1000には乳酸菌シロタ株という優秀な乳酸菌が1000億個入っている

 

⚫︎しかし乳酸菌は一気にとってもイミがない

 

⚫︎ヤクルト1000の効果が得られる仕組みはまだ解明されていない

 

こんなかんじですね。

 

オアディスワンの見解としては…

 

ヤクルト1000の効果には、糖質が高いことが大きく関係していると考えています。

 

ヤクルト1000にたっぷり含まれる糖質のイメージ

 

ここからはオアディスワンからみたヤクルト1000の効果についてお話ししますね。

 

みなさん知っている通り、ヤクルトってすごく甘い!

 

⚫︎ヤクルト1000の糖質:約15g

 

この糖質の高さが「睡眠の質」「ストレス」に働きかけます。

 

<睡眠の質が上がる>

 

睡眠の質を良くするには「副交感神経優位で寝る」のが一番のポイントです。

 

副交感神経優位=リラックスモード

 

だとイメージしてください。

 

 

脳のエネルギー源は糖分なので、、

 

ヤクルトで糖分をとると脳にエネルギーが届けられます。

 

すると脳はエネルギー不足の心配がなくなりリラックスしてくれます。

 

これによって副交感神経優位になり睡眠の質向上につながります。

 

【エビデンス簡単まとめ】

⚫︎スムーズな入眠のためには副交感神経優位の状態で眠る必要がある

 

※良質な睡眠のための環境づくり/北堂真子 他

 

 

<ストレスを和らげる>

 

糖分をたくさんとると、カラダの中ではストレスを和らげる「脳内物質」が分泌されます。

 

さきほど言ったように、糖は脳にとってのエネルギーです。

 

糖分をしっかり摂らないと生きられません!

 

そこで、、

 

私たちが糖分をとったときに、脳内ではご褒美がもらえるよう仕組まれています。

 

そのご褒美が【ベータエンドルフィン】という脳内物質!

 

 

ベータエンドルフィンが分泌されると、カラダが楽になったり、ストレスを和らげるという効果が得られます。

 

鎮痛効果や気分の高揚・幸福感などが得られるため、脳内麻薬とも呼ばれる。

※厚生労働省e-ヘルスネット「ベータエンドルフィン」

 

⚫︎ヤクルト1000で糖分をとる

⚫︎ベータエンドルフィンが分泌してストレスがやわらぐ

 

ヤクルト1000をのんでカラダが楽になるのはこういった作用が働いているのかもしれません。

 

 

ヤクルト1000を飲むと太る!

 

ここまでヤクルト1000についてくわしくお伝えしてきました。

 

詳しいメカニズムはまだハッキリ分かっていませんが、さまざまな効果は期待できそうです♪

 

しかし一点気をつけて欲しいことが!

 

それは、、

 

ヤクルト1000は血糖値が上がりやすい飲み物だということです。

 

ヤクルト1000は小さな容器のわりに糖質が高いです。

 

糖質はカラダの中で血液に取り込まれるので、ヤクルトを飲んだ後は血糖値が上がります。

 

こうして血糖値が上がると、、

 

カラダは血糖値を元に戻そうと【インスリン】という物質を分泌します。

 

ヤクルト1000にたっぷり含まれる糖質をとると血糖値が急上昇してインスリンが分泌されることを説明したグラフのイメージ

 

血糖値が上がった後にインスリンで元に戻してくれるなら心配ないじゃん!

 

って思われるかもしれません。

 

しかし実は、、

 

インスリンにはもう一つ「糖を脂肪にかえる」という働きがあるんです。

 

⚫︎ヤクルト1000で糖質をとる

⚫︎血糖値があがる

⚫︎血糖値を下げるためにインスリンが分泌される

⚫︎糖が脂肪にかわる(太る)

 

ヤクルト1000を飲むと血糖値が急上昇したあとインスリンが分泌され太ることを説明したグラフのイメージ

 

ヤクルト1000は血糖値を上げやすくインスリンが出過ぎてしまう可能性があります。

 

とくにヤクルトを2本飲む!という人は要注意です。

 

一本いっぽんは小さいですが、糖分が高いと意識して飲むようにしてくださいね。

 

【エビデンス簡単まとめ】

⚫︎血糖値が上がるとインスリンが分泌される

 

⚫︎インスリンは糖を脂肪に合成して蓄える働きがある

 

※厚生労働省 e-ヘルスネット「インスリン」

まとめ

 

睡眠やストレスにいい効果をもたらすと噂の「ヤクルト1000」についてオアディスワンが調査してみました。

 

まず、ヤクルト1000に含まれる「乳酸菌シロタ株」というのは…

 

ヤクルトの研究所が発見した優秀な菌のこと!これを独自に培養(ばいよう)しています。

 

ただ、乳酸菌は一気に摂ってもあまり意味がありません。

 

このことから、ヤクルト1000の効果を乳酸菌シロタ株が生み出してるとは言いきれないと考えられます。

 

<Yakult(ヤクルト)1000/ヤクルト公式HPより>

 

オアディスワン的には、ヤクルト1000の糖質の高さによって…

 

・睡眠の質があがる
→糖は脳のエネルギーになるのでリラックスして眠れる

 

・ストレスが和らぐ
→糖質をとることでベータエンドルフィンが分泌

 

こんなことが起こっているのではないか?と考えています!

 

一方で、糖質が高いと血糖値を上げる原因になります。

 

血糖値が上がるとインスリンという脂肪を増やす物質が分泌されますので気をつけてください!

 

オアディスワン公式LINEへ→

OR THIS ONE かなこ KANAKO

株式会社MEETSHOPのオアディスワン担当。新卒で入社→気がついたらオアディスワンのEC(通販)の立ち上げを任される。特技はtwitterの運営。担当している他社アカウントでは4日間で3,000フォロワー増を涼しい顔してやってのける。伸び代多め。奈良県在住。