変わるきっかけ
発見マガジン

白湯を飲むと太る?!寝る前の白湯で眠りの質が悪くなる科学的な理由【白湯を美味しく飲む方法】

白湯を飲むと太る?!寝る前の白湯で眠りの質が悪くなる科学的な理由【白湯を美味しく飲む方法】

はじめに

 

ついにコンビニにも…白湯が登場!

 

コンビニのホットドリンクコーナーに2022年冬から「アサヒ おいしい水 天然水 白湯」が並んでいます。

 

今では「水を1日2リットル」「白湯がカラダに良い」というのが常識になりましたよね。

 

万年冷え症で悩む私も冬は常にポットで沸かした白湯を飲んでいます。

 

かなこ

この記事を執筆したかなこです。

コンビニのあたたかい飲み物コーナー、一年中設置してほしいとおもってます。

冬場に冷えるカラダを温めるためにもコンビニに白湯があるのはありがたい!

 

お水だし、もちろん0キロカロリーだし、カラダのことを考えて意識して飲んでいる方も多いと思います。

 

ただ一つ、白湯を飲んではいけないタイミングがあるってご存知ですか?

 

じつは…朝・昼・夜 のうち、白湯を飲んではいけない時間帯があるんです。

 

そこで今回は、、

 

⚫︎白湯を飲むと太る時間と科学的な理由

⚫︎白湯を美味しく飲むオススメの飲み方

 

これについて、エビデンスをもとにわかりやすくお伝えしますね。

 

 

白湯を飲んではいけない時間とその理由

 

それではまず、朝昼夜のうちどのタイミングで白湯を飲むのが良いのか?悪いのか?

 

効果と合わせて順番にみていきたいと思います。

 

朝起きて白湯を飲む

 

まず朝に飲む白湯。

 

これは…OKです!

 

朝から白湯を飲むことで冷えたカラダが内側からポカポカ温まる。また自律神経が副交感神経優位になります。

 

これによって、、

 

・血の巡りが良くなり目覚めが良くなる

・胃腸の働きが活発になり代謝アップ

 

このような効果がありますよ♪

 

【エビデンスまとめ】

⚫︎成人男性13人を対象に白湯の効果を自律神経の反応を測定し調査

 

⚫︎白湯を飲むことで副交感神経を活性化する働きがある

 

※ハーブティが副交感神経活動へ及ぼす影響/百々尚美, 橋本竜作

 

朝からダイエットのために白湯を飲んでいる女性のイメージ

 

日中に白湯を飲む

 

次に、お昼間、日中に飲む白湯はどうでしょうか。

 

こちらも…OK!朝同様に、白湯でカラダをしっかり温めてあげてください(^^)

 

とくに冬場は日中も寒い。

 

冷たさでカラダは緊張状態になりがちです。(自律神経が副交感神経優位の状態)

 

筋肉がかたまり、肩こりや便秘になりやすいなどの不調が出やすいので、カラダを緩める効果のある白湯がおすすめです!

 

 

寝る前に白湯を飲む

 

最後に、寝る前に飲む白湯。

 

就寝前にコップ一杯の白湯を飲んで寝るという人は多いのではないでしょうか。

 

これ実は、、、NGなんです!

 

なぜか?説明していきますね。

 

先ほどから白湯を飲むとカラダを温め緩めてくれるとお伝えしてきました。

 

寝る前に白湯を飲むとリラックス状態で眠れるから良い、一般的にそう考えられると思います。

 

しかし、、、、

 

寝る前に白湯を飲むと、睡眠中の体温調節に問題が起こってしまう!

 

下の図を見てみてください。

 

寝る前に白湯を飲むと深部体温が上がり睡眠不足につながることを説明した図表のイメージ

 

これは1日の正しい深部体温リズムをグラフにしたものです。

 

見ていただきたいのは、、、眠っている間の深部体温が低くなっているということ!

 

睡眠の質を上げるためには、寝ている間の深部体温を下げる必要がある。

 

寝る前に白湯を飲んでしまうと…

 

深部体温を上げた状態で眠ってしまうので、寝ている間に温度を下げにくく、眠りが浅くなる原因になります。

 

ビックリですよね。笑

 

さらに、睡眠の質が悪い人は代謝が落ちて太りやすくなるということが筑波大学の研究で明らかになっています。

 

ゼロカロリーでカラダを温めダイエット効果もあると人気の白湯ですが、飲むタイミングだけ間違えないように気をつけてくださいね。

 

【エビデンスまとめ】
⚫︎睡眠とエネルギー代謝は密接な関係にあり、睡眠不足は代謝疾患や肥満の発症と関連している

 

※睡眠と代謝の密接な関係/筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構

 

【エビデンスまとめ】
⚫︎体温と睡眠の関係は密接で、睡眠前の体温変動は入眠に影響する

 

⚫︎深部体温は夕方に最も高く、夜間〜明け方に最も低いという体内リズム

 

※睡眠前の体温変動が入眠に及ぼす影響/小田 史郎

 

寝る前に白湯を飲んで寝つきが悪くなって睡眠不足になってしまっている女性のイメージ

 

白湯の美味しい飲み方

 

冷え症改善、ダイエット効果など、飲み続けることでさまざまなメリットがある白湯。

 

ただ、オアディスワンのお客さまの中には「飲みにくい」「美味しくない」と中々続けられない方も多いです。

 

そこで今回は、オアディスワンおすすめの白湯の飲み方をお伝えしますね。

 

(白湯の温度は50℃程度が理想です。息で冷ましながらゆっくり飲んでください♪)

 

 

①蜂蜜レモン白湯

 

一つ目は「白湯+はちみつ+レモン」です。

 

お水だけでは飲みにくい!という方もちょっとした味変でかなり飲みやすくなります。

 

レモンはポッカレモンを数滴、はちみつもお好みの量入れて自分好みにしてください。

 

(はちみつを入れすぎると糖分が高くなるので程々に!)

 

レモンと蜂蜜でアレンジした美味しい白湯のイメージ

 

②お水になるドライフルーツ入り白湯

 

二つ目は「白湯+ドライフルーツ」です。

 

お水を飲みやすくするために、お水を飲みやすくするためだけに(笑)作ったのが、オアディスワンの「お水になるドライフルーツ」です。

 

じっさい私も今の季節お世話になりまくっている商品。

 

パイナップル・オレンジ・キウイ・レモンのドライフルーツを、1リットルのお水に4つほど入れるとフルーティで美味しいです。

 

わたしはコップに入れたドライフルーツの上からお湯を注いで飲んでいるのですが、香りが良い。そして見た目もかわいい。(フルーツがコップにぷかぷか浮いている)

 

お気に入りで、白湯をついつい飲み過ぎています。笑

 

まとめ

 

カラダのことを考えて、日常的に飲んでいるという方も多い白湯。

 

実際に白湯を飲むことで体温を上げたり、自律神経を副交感神経優位にすることができ、それによってさまざまな効果が期待できます。

 

ただ一点気をつけないといけないのが…白湯を飲むタイミング。

 

実は、、、白湯を夜寝る前に飲むことで深部体温が上がってしまい睡眠の質が悪くなってしまうんです。

 

睡眠の質が悪くなると、代謝が落ちて太りやすくなったり、カラダを回復させることができません。

 

普段から飲んでいただきたい白湯ですが、飲むタイミングだけ気をつけるようにしてくださいね♪

OR THIS ONE かなこ KANAKO

株式会社MEETSHOPのオアディスワン担当。新卒で入社→気がついたらオアディスワンのEC(通販)の立ち上げを任される。特技はtwitterの運営。担当している他社アカウントでは4日間で3,000フォロワー増を涼しい顔してやってのける。伸び代多め。奈良県在住。

関連する記事たち