抗酸化で防御、タンパク質で作る。それが大人の肌戦略‼️
こんにちは!オアディスワンのプロデューサー・前田はるよです。
この記事では、オアディスワンのメルマガ(はるよ通信)を掲載♪
勝手気ままにのびのび〜と書いてる中から更年期世代のみなさんに特に読んで欲しい「カラダのおはなし」をピックアップしてお届けします。
※記事中で紹介しているキャンペーンやクーポンはすでに終了している場合があります。ご注意ください。
■■■
■
■ 【1000円OFF新登場】
抗酸化で防御、タンパク質で作る。それが大人の肌戦略‼️
「更年期 × 潤肌パック」
↓
https://orthisone.skin-care.
今週の初めにオアディスワンのお客さまと
お話をしていた時に、
「1000円OFF目的別パックの中に」
「お肌に関係するパックがないのよね?!」
と、言われました💦
すぐに、、、
オアディスワンのホームページで確認をしたら
◉むくみパック
◉ダイエット代謝UPパック
◉四十肩、カラダのサビ取りパック
◉低気圧不調パック
◉もうひと踏ん張り頑張るためのパック
などの、
更年期のカラダに関わるトラブルを
軽減するようなパック商品はあるんですが💦
//
更年期 × お肌 のパックがない😩
\\
早速、、、
更年期のお肌対策の新パックを作りました🤗‼️
(お肌が整ってメイクのりが良いと)
(それだけでテンションは爆上がりです😊)
オアディスワンは
更年期のお肌をケアするには大きく2つの
ポイントがあると思っています‼️
【🌟1つ目のポイント🌟】
◉お肌を守る
⇓⇓⇓
お肌を老けさるせ要因を取り除く!!
(お肌の敵をやっつける!!)
【🌟2つ目のポイント🌟】
◉お肌を作る
⇓⇓⇓
お肌の材料、潤いホルモンの材料を摂る!!
そう、、、
//
抗酸化で守り、タンパク質で作る‼️
それが大人の肌戦略‼️
\\
お肌を守ることも、お肌を作ることも
両方できちゃうパックが今日、ご紹介する
「更年期 × 潤肌パック」です。
。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚
\ どうやって更年期のお肌を守るのか /
お肌を守るための大事なポイント3つ
🌟ポイント1つ目
◉酸化させない!
🌟ポイント2つ目
◉乾燥させない!
🌟ポイント3つ目
◉お肌の材料を不足させない!
です。
ポイント1つ目の酸化とは
ストレスや食べ物などでカラダの中に
活性酸素が発生し、カラダをサビさせます💦
また、
更年期は副腎が疲れやすい時期です。
副腎が疲れるとカラダは酸化しやすくなります💦
そう、、、
//
ストレス生活 & 副腎疲労のダブルパンチで
更年期はカラダが酸化しやすい
(酸化=老化ですよ💦)
\\
↑
(※サビチェック表で診断してください)
そんな、酸化しサビたお肌を
元に戻してくれるのが
//
抗酸化のチカラ‼️
\\
です。
「あ、、、わたしのお肌、酸化しているかも」
と、思った方は
「こうさんかのかわり」を飲んでください‼️
カラダの酸化を元に戻すだけじゃなく、
更年期に疲れやすい副腎、肝臓も
ケアしてくれる最強サプリです🎶
ポイント2つ目の乾燥は、
もう、すでに気をつけていらっしゃる方が
多いと思いますが、
更年期のお肌は気をぬくと、すぐに
砂漠状態になってしまいます💦
乾燥して潤いがなくなることで
シワやシミ、たるみなどを引き起こします💦
更年期は化粧品や美容液などで
外側から保湿しても足りないんです😭
「あ、わたし、乾燥しているかも!」と
思った方は、
//
「こうさんかんかわり」を飲んでください‼️
\\
「こうさんかのかわり」は、
副腎という臓器をケアする栄養素をしっかりと
補うことができます。
副腎が元気になり正常な働きをすると
//
カラダの水分量を調整するホルモンが正常に分泌されます✨
\\
この水分調整ホルモンをカラダの中で
しっかりと作ることができれば
◉化粧水や美容液で
⇓
お肌の表面から保湿ケア
◉副腎が作る水分量を調整するホルモンで
⇓
お肌の内側から保湿ケア
と、ダブルの保湿ケアで乾燥を防げます✨
ポイント3つ目のお肌の材料を不足させない
ですが、、、
お肌の材料は「タンパク質」です。
//
わたしは毎日タンパク質を食べているから
大丈夫!と思った方は要注意です‼️
\\
とにかく更年期は、、、
タンパク質を使いまくります💨
毎日、意識してタンパク質を摂っていても
無意識にタンパク質を使ってしまっていて
結果、、、
//
タンパク質不足になってしまって💦
お肌の材料が不足してお肌の質が低下💦
\\
なぜ?更年期がタンパク質を使うのか!?
ですが、
先ほども書きましたが、
更年期は人生でいちばんストレスを受けやすい時期です。
私たちのカラダは
◉ストレスを受ける
⇓
◉ストレスからカラダを守るために
⇓
◉ストレスを処理する抗ストレスホルモンを分泌する
⇓
◉抗ストレスホルモンの材料がタンパク質
このような流れでストレスからカラダを守っています。
そんな、
タンパク質不足の更年期におすすめなのが
//
カラダに吸収されやすいアミノ酸という形状で
タンパク質が補える「たんぱくしつのかわり」
\\
オアディスワンのサプリは全部で
5種類ありますが、、、
わたしの中では「たんぱくしつのかわり」は
王様的存在です✨✨✨
「たんぱくしつのかわり」を飲むと
良質なタンパク質がしっかりと補えるので
良質なお肌が作れます✨
また、
「たんぱくしつのかわり」を飲むと
お肌の新陳代謝も活発になり、
正常なサイクルでお肌の代謝がおこなられます
//
まるで赤ちゃんのような潤いのあるお肌に
\\
。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚
\ 更年期の肌に 冬の潤いという贈り物 /
今の時期から
お肌のために抗酸化 & タンパク質で
ケアをはじめると、人に会う機会が多い
年末年始に間に合いますよ🤗
久しぶりに会う知り合いから
「お肌きれいね‼️」
と、言われるかもです🤩✨
//
お肌のお手入れは今からでも間に合います✨
\\
カラダもご機嫌にですが、
乾燥するこの季節はいつも以上に
お肌のためにケアしてあげることをおすすめします 😊
今なら、
1000円OFFでお買い物できちゃいます🤗✨
抗酸化で防御、タンパク質で作る。それが大人の肌戦略‼️
「更年期 × 潤肌パック」
↓
https://orthisone.skin-care.
ここまで読んでいただきありがとうございます!
今週のはるよ通信はいかがでしたか??
メルマガに登録していただくと、
●わたしの気まぐれでお得な情報がとどく
●気になるリアル更年期の体験談がわかる
● 期間限定商品が知れる
などなど、特典満載!
メルマガは週に1回配信してます!ぜひ登録してください♪
登録はこちら→https://orthisone.com/p/newsletter/subscribe