自律神経を整える更年期サプリ|《公式》更年期専門店オアディスワン自動下書き
こんにちは!オアディスワンのプロデューサー・前田はるよです。
この記事では、オアディスワンのメルマガ(はるよ通信)を掲載♪
勝手気ままにのびのび〜と書いてる中から更年期世代のみなさんに特に読んで欲しい「カラダのおはなし」をピックアップしてお届けします。
※記事中で紹介しているキャンペーンやクーポンはすでに終了している場合があります。ご注意ください。
■■■
■
■ 更年期の乱れやすい自律神経を整えるサプリパックが登場🎶
「自律神経を整えるパック」
↓
https://orthisone.autonomic-nervous-system.
48歳のわたし
前田はるよです。
//
48歳ですが…なにか?😆
\\
そんな感じで、、、😆
年を重ねると
◉神経が図太くなる
◉心臓に毛が生える
なんて言われますが、、、😆
ところが、
更年期真っ最中のはずの
前田はるよは、
神経が図太くなるどころか、、、
//
更年期になって
神経が敏感になっている!
\\
気がしています💦
例えば、、、
(勉強を終えた子どもの)
(23:00ころの足音だけで目がさめる)
とか、、、
(隣の家のドアの開け閉め音で)
(ビクッ!と驚く)
とか、、、
そんな自分の敏感さに
毎日、毎日、驚いてしまいます💦
「え?」
「これって私だけ?」
って気になって
お客様のNさまに雑談してみると
「私もそう!」
「更年期に入った頃から」
「何かあるとすぐに寝れなくなる〜💦」
と、
なんだか嬉しい同士コメントをいただいたりしました😆

なぜこんなことになっちゃうの?
更年期にはちゃんと理由があるんです〜
そう、、、
更年期は副腎という臓器が疲れちゃう時期💦
副腎が疲れる
↓
副腎がつくるホルモンが乱れる
↓
自律神経がつかうホルモンが足りなくなる
↓
自律神経が乱れる
こんな変化が私たちのカラダの中では
起こっているんです💦
だから、
ちょっとしたことが原因で
(階段の足跡とか)
(お隣さんのドアの開け閉めとか)
自律神経が乱れ
ON/OFFのスイッチの切り替えが
ヘタになっちゃうんです💦
//
更年期は神経が敏感になり
自律神経が乱れやすい時期💦
\\
です。
更年期とは、
女性ホルモンが減るだけではないんです
自律神経にも影響があるのが更年期💦😭

◉自律神経がONモード
=常に緊張している状態
◉自律神経がOFFモード
=常にリラックスしている状態
想像してみてください。
あなたのカラダ…
緊張しているとき、どうなりますか?
☑️心臓がドキドキ
☑️顔や脇に汗が出る
☑️顔が火照る(ほてる)
などなど…
そう。
これって更年期の症状といっしょですよね?
つまり、
更年期のカラダは
自律神経のON/OFFの切り替えが下手になって
常にONモード(緊張)になっている💦

48歳のわたしも
仕事で興奮したりすると
23時をすぎてもスイッチがON‼️
なかなかOFFモードにならず💦
脳がリラックスしていないのを感じます。
(もう、寝ようと思っても)
(仕事のアイデアが湧いてきて)
(あれやこれやと仕事のことを考えちゃう)
「ああ…」
「更年期のスイッチを…」
「OFFにする秘密の道具…」
「ドラえもん出してくれないかな…」
「そんな道具…100万払うから欲しい…」
と、、、
それくらい、
自律神経が乱れていて、
OFFモードに上手にスイッチが入れれなくて
お困りの方が多いのが更年期です😢

自律神経をOFFにするスイッチは
オアディスワンでは作れないですが💦
//
自律神経を整えるためにサプリパック
\\
を、新商品として発売することはできます😊
(のび太くんにとってのドラえもん)
(更年期にとってのオアディスワン)
(に、なりたいと思っていますが💦)
(道具は出せないのでサプリパックです😆)

。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚
今回の「自律神経を整えるパック」は
//
徹底的にカラダをOFFモードにさせる
(自律神経をOFFモードにさせる)
\\
更年期は
どうしても自律神経が乱れやすい時期です。
自律神経は
ONモード
=常に緊張している状態
と、
OFFモード
=常にリラックスしている状態
の、切り替えのスイッチが
上手にできている状態だと
乱れることはないんですが💦
更年期は
◉多忙すぎ&ストレスが多過ぎる
⇓
◉ONモードに入りっぱなし
⇓
◉ONモード→OFFモードへの切り替えができない
⇓
◉自律神経が乱れる
と、いう流れで
自律神経が乱れる方が多いです。

わたしも45歳を超えた頃から
凡ミスすることが増え😆
(この前も凡ミス)
(40分発の電車に乗らなきゃいけないのに)
(だったら40分に家を出たら大丈夫!と思い込み😭)
(ハッ!)
(と気づいたときは既に35分、、、)
(汗かきながら慌ててバタバタと家を出る始末、、、)
なんとか、
予定の電車には乗れましたが💦
その日、その後もずっと
ONモードが入りっぱなしでした💦
そのままONモード状態で
睡眠しちゃうと
質の良い睡眠ができず💦
睡眠で自律神経を整えることができなくて
自律神経がみだれちゃうんです😭

そう、
自律神経と睡眠はすごく深い関係があり、
自律神経を整える方法のひとつが
//
良質な睡眠
\\
なんです。
良質な睡眠を取ろうと思うと
自律神経がOFFモード状態で
寝始めることがポイントなんです😊

その自律神経をOFFモードにするのが
苦手な更年期の方に
(本当はドラえもんのように)
(自律神経OFFモードに入れるスイッチ)
(を、プレゼントしたいんですが💦)
(それが出来ないので💦)
//
強制的に自律神経をOFFモードにさせる
栄養素がたっぷり補えるサプリ〜♡
\\
を飲んでもらって、
OFFモード状態で寝てもらいたいです 😊
。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚
新発売の
「自律神経を整えるパック」には
◉こうさんかのかわり
◉たんぱくしつのかわり
の2つのサプリが入ったパックです。
この2つのサプリを飲むことで
🌟自律神経を強制的にOFFモードに切り替える
🌟自律神経を動かす“材料”になる栄養をしっかり補給
が、できます‼️

「こうさんかのかわり」
◉体内の活性酸素を除去することで
内臓を緩め、自律神経をOFFモードに
切り替えてくれます😊
寝る前に「こうさんかのかわり」を
飲むことでカラダが緩み、強制的に
OFFモードにスイッチが入ります🎶

「たんぱくしつのかわり」
◉たんぱくしつのかわりには、
自律神経を正常に動かす3つの材料が入っています🎶
//
グルタミン×アルギニン×メチオニン
\\
この3つの栄養素が
自律神経をOFFモードにスイッチを入れる
ための神経伝達物質の材料になります😊
🌟グルタミン🌟
脳内でGABA(ガンマアミノ酪酸)という「抑制系の神経伝達物質」の材料になります。
GABAは副交感神経を優位にし、リラックス状態にしてくれます。
🌟アルギニン🌟
血管を拡張する 一酸化窒素(NO) をつくる材料です。
血流が良くなると、脳や自律神経にも十分な酸素と栄養が届き、安定して働けるようになります。
🌟メチオニン🌟
メチオニンから生成される S-アデノシルメチオニン(SAMe) が、脳内をリラックスさせる神経伝達物質(セロトニン・ドーパミン・ノルアドレナリン)の材料になります。
つまり、メチオニンは “こころを安定させるホルモンのもと” です。
なんと、、、
この3つの栄養素が
「たんぱくしつのかわり」のサプリのみで
補うことができます。

「自律神経が乱れているか」のチェックをしてみてください。
☑️最近、イライラしやすくなった
☑️ストレスを感じやすい
☑️甘いものや辛いものがすき
☑️コーヒーを1日3杯以上飲む
☑️朝、スッキリ起きれない
☑️寝たのに疲れがとれていない
☑️お肌の調子が良くない
⇑⇑⇑
この表に2つ以上チェックが入る方に
「自律神経を整えるパック」を飲んで
いただきたいです😊
//
今日から3日間
新商品パック限定クーポン発行
(1,500円OFFで買えちゃいます♡)
\\
オアディスワンのサプリパックは
1,000円OFF & 送料無料
と、お得なんですが、、、
さらに、500円クーポンを使うことで
3日間限定で
1,500円割引 & 送料無料
です!!
お得な期間中に
ぜひ、お買い求めください😊
☆★☆★☆★☆★☆★☆★
\\ 新商品パック発売記念 //
〜1,500円割引 & 送料無料〜
期間:
2025年9月19日〜21日23時59分まで
対象:
期間中に「自律神経を整えるパック」を購入してくださった方
キャンペーン内容
500円OFF
※購入時にクーポンコードをいれてください
クーポンコード
【0919】数字4つを入力してください
※コーポンコードを入れ「自律神経を整えるパック」が500円OFFになることを確認してください。
送料:
サプリパック商品ですので、送料無料
☆★☆★☆★☆★☆★☆★
季節の変わり目で
自律神経が乱れやすい時期だからこそ
自律神経を整え、
ON/OFFスイッチが正常に働くように
ケアしてあげてください 😊
「自律神経を整えるパック」
↓
https://orthisone.autonomic-nervous-system.

ここまで読んでいただきありがとうございます!
今週のはるよ通信はいかがでしたか??
メルマガに登録していただくと、
●わたしの気まぐれでお得な情報がとどく
●気になるリアル更年期の体験談がわかる
● 期間限定商品が知れる
などなど、特典満載!
メルマガは週に1回配信してます!ぜひ登録してください♪
登録はこちら→https://orthisone.com/p/newsletter/subscribe
