免疫を上げる
サプリメント
【腸内環境に注目】
更年期になると、ホルモンバランスの変化により、体調を崩しやすくなります。特に免疫力が低下すると、風邪をひきやすくなったり、疲れが取れにくくなったりすることがあります。
そこで今回は、免疫力を高める方法や、免疫ケアに役立つサプリメントの選び方について詳しく解説します。
免疫を上げるサプリ選びのためにまず知ろう!「免疫力」とは?
免疫力とは、ウイルスや細菌からカラダを守る力のことです。この防御システムの中心となるのが「免疫細胞」であり、白血球の一種です。白血球にはさまざまな種類があり、それぞれ異なる役割を持っています。
◉免疫細胞の働きを高める方法
では、免疫細胞の働きを活性化するには、どのようなことをすればよいのでしょうか?
免疫力を上げる方法①「腸内環境を整える」
実は、免疫細胞の約70%は腸内に存在しています。そのため、腸内環境を整えることが免疫力を高めるカギとなります。
腸内環境を整えるために特に重要なのが、「マグネシウム」の摂取です。
<マグネシウムの効果>
・腸の筋肉をリラックスさせ、排便を促す
・腸内の水分量を増やし、スムーズな排便をサポート
・腸内細菌のバランスを整え、善玉菌を増やす
・腸内環境が整うと、免疫細胞が活性化しやすくなり、風邪や感染症に強い体づくりができます。
免疫力を上げる方法②「良質な睡眠をとる」
睡眠不足は免疫力を低下させる大きな原因になります。しっかりと休息をとることで、体の修復と回復が促され、免疫機能が正常に働くようになります。
免疫力を上げる方法②「適度な運動を習慣化する」
運動は血流を良くし、免疫細胞が全身に行き渡るのを助けます。 ウォーキングやストレッチなどの軽い運動を毎日30分程度行うのがおすすめです
免疫を上げるためのマグネシウムサプリの選び方とは?
マグネシウムは、海藻類やナッツ、納豆や豆腐に多く含まれています。しかし、食事だけで十分な量を摂取するのが難しい場合は、サプリメントの活用がおすすめです。
サプリ選び 3つのポイント
①腸に優しい成分を選ぶ
マグネシウムにはさまざまな種類がありますが、特に 硫酸マグネシウム や クエン酸マグネシウム などは腸にやさしく、便秘改善にも役立ちます。
②余計な添加物が含まれていないものを選ぶ
着色料や保存料、人工甘味料が含まれていないものを選びましょう。
③吸収率が高いものを選ぶ
自然由来の原料を使用し、カラダに負担をかけずに吸収されやすいものがおすすめです。
オアディスワンのマグネシウムサプリ「かいそうのかわり」は、医療用の点滴にも使われる刺激のない硫酸マグネシウムを配合した安心安全なサプリメントです。
更年期の免疫力を高めるためには、腸内環境を整えること が大切です。マグネシウムを積極的に摂ることで、腸の健康が保たれ、免疫力アップに繋がります。
日々の食事や生活習慣を見直しながら、質の良いサプリメントを取り入れて、無理なく免疫力を高めていきましょう!
※参考:免疫のシステムとワクチンの働き(厚生労働省)
※参考:緊急特集!!免疫力アップの鍵はコレだ!!(日本予防医学協会)
※参考:知っておきたい 免疫のホント(鳥取大学医学部)
※参考:和食育 | 栄養士が伝える・子育て世代向け「和食育」のすすめ(厚生労働省)
「腸活サプリ何を選べばいいか分からない…」という方へ
・自分に合う腸活サプリが分からない
・生まれてからずっと便秘だ
・副作用が心配で手が出せない
そんなときは、ぜひ私たちオアディスワンにご相談ください。
大阪淀屋橋の直営店でも、オンラインでも、体質や生活に合わせたご提案をしています。
商品の話だけではなく、「更年期のカラダの仕組み」までしっかりご説明するのが私たちのスタイルです。
腸内環境に注目した免疫を上げるサプリTOP3
免疫を上げるサプリ選びのポイント
- 刺激のすくないサプリを選ぶ
- 科学的に効果のあるサプリを選ぶ
- 更年期のカラダにも吸収されやすいサプリを選ぶ