更年期サプリと体質改善の専門店

女性におすすめの
40代サプリ
選び方5選



40代サプリ2025年春ランキング




カラダの酸化を防ぐ抗酸化力は40代以降急速に減少します。外から抗酸化物質を補うことができる抗酸化サプリが人気!


更年期の不調の原因の一つである睡眠改善で悩んでいる女性の写真



疲れやすくなった,代謝が落ちて太った,眠りの質が悪い…40代になるとさまざま不調が出てきます。そんな方におすすめのサプリや成分を更年期専門店が徹底解説!



【この記事を読んでわかること】

◎40代になると不調が起こる本当の原因
◎40代におすすめのサプリ選び方
◎「お悩み症状別」パターンと対策

40代からのサプリ選びのポイントを徹底解説!

40代になって疲れやすくなった…

代謝が落ちてすぐに太る…

眠りの質が悪い…

これまで元気に過ごしていたのに40代に入るとなんとなくの不調が出てきた、という女性は少なくありません。

プレ更年期や更年期の世代の女性は、ホルモンバランスや自律神経が乱れやすく、カラダのメカニズムも大きく変わります。

カラダのメカニズムが変わるということは、不調を解消するアプローチも変えなければいけないということです。

40代からの不調に悩む女性



例えば、ダイエットのために食事量を減らす。 若い時はこういった方法で簡単に体重が落ちていたのに、歳をとってからはなかなか痩せない。。

年齢に合わせたダイエットや、体質改善方法を実践しないと、悩みが解消できません。

つまり大切なのは、40代のカラダで不調が起こっている原因をしっかり理解すること!

何が起こっているのかを理解すると、いまの自分のカラダに不足している/必要な栄養素がわかります。

今回はお悩み別に原因と対策を解説したうえで、40代の女性におすすめしたいサプリメントの選び方についてくわしくお伝えしていきます!

不調を改善するためのサプリ選びに悩まれている方はぜひ読んでみてくださいね。

※参照元:更年期 | 女性特有の健康課題(厚生労働省)

※出典:心理学研究 2011 年 第 81 巻 第 6田 仲・上長・齊藤:中年期女性の閉経と精神的健康 号

40代の疲れやすいサプリ

美容サプリの選び方

ダイエットサプリの選び方

代謝サプリの選び方





40代サプリの選び方その1



〜40代になり疲れやすい。おすすめのサプリは?〜


仕事をしていても集中力が続かない…

家のソファで休憩する時間が増えた…

寝ても疲れがとれず朝からだるい…

若い頃は寝る時間が短くてもカラダが元気だったのに、40代になってからは1週間のうち半分はカラダが疲れている。

これって一体なぜなのか?

40代以降に疲れる一番の原因はカラダが「酸化(さんか)」していることが関係しています。

酸化と疲れの関係について説明しますね。


◉カラダの酸化と疲れの関係とは?


40代は、責任のある仕事や家事や子育て、親の介護などが重なり、ストレスが増えやすい時期です。

ストレスはカラダにとって刺激です。私たちのカラダはストレスを受けると、副腎(ふくじん)という臓器から抗ストレスホルモン「コルチゾール」を分泌し、ストレスからカラダを守ろうとします。

コルチゾールを分泌することで身を守れてめでたしめでたし、と思いたいのですが…

このコルチゾールを分泌するときに、カラダの中では活性酸素が発生。

活性酸素が発生するとカラダはどんどん酸化します!

例えば、鉄が酸化すると錆びる、りんごが酸化すると断面が茶色くなるように、、

カラダが酸化すると細胞が傷つき、疲労の原因となるんです。


とくに、ストレスが多い方は副腎が酸化しやすいです。

副腎疲労になると、

☑︎疲れやすい
☑︎やる気が出ない
☑︎カラダがだるい状態が続く
☑︎朝の目覚めがわるい
☑︎睡眠の質がわるい
☑︎ホットフラッシュがひどい

などの不調が起こってしまいます。

上記のチェックに当てはまる方は、副腎の酸化を防ぐことで疲れを改善できるはずですよ。

副腎疲労に悩む40代の女性




◉40代からの疲労を改善する方法は抗酸化!


40代以降のカラダは、ストレスによりカラダが酸化しやすく、酸化ストレスによって疲労が起こっていると説明しました。

では、疲れやすいカラダを改善するにはどうすればいいのでしょうか?

40代からの疲れには「抗酸化力を高めること」が効果的です。

抗酸化とは、文字通り「酸化を防ぐ」こと。

ストレスで活性酸素が発生したときも、しっかり抗酸化することができれば、細胞は傷つかずに酸化を防ぐことができます。

この抗酸化力は、カラダにもともと備わっているのですが、40代以降激減すると言われています。

※参照元:抗酸化力ビタミン(厚生労働省)

疲れやすいと感じている女性は、抗酸化物質をサプリで補うことで、疲れの原因「酸化」からカラダを守ることができますよ!



疲れやすい40代女性におすすめサプリTOP3


選び方まとめ

  • 40代~の疲れの原因はカラダの酸化
  • 酸化を防ぐには抗酸化力の高いサプリを選ぶ
  • とくにストレスが多い方は副腎ケアに特化したサプリを選ぶ






40代サプリの選び方その2



〜40代女性におすすめの美容サプリの選び方〜


肌のシミやたるみがこれまで以上に気になるようになった…

40代になると、お肌にハリがなくなり、老けたと感じることが増えますよね。

肌に自信がないと、気分も沈みやすい‥。なんとかしたいと感じている方に人気なのが「美容サプリ」です。

では、美容サプリっていったいどう選べば良いのでしょうか?

私たち更年期専門店オアディスワンでは3000人以上のお客様と体質改善をしてきました。その経験から、特に40代の女性におすすめした美容サプリは…ズバリ「抗酸化作用が強い」サプリメントだと考えています。

順番に説明していきますね。

抗酸化作用が強いサプリメント




◉シミやシワの原因は肌の酸化!


肌が老化する1番の原因、それは「酸化」です。

酸化とはなにか?身近なもので例をあげると、鉄が錆びたり、りんごを放っておくと茶色くなること。あれがいわゆる酸化です。

実は…わたしたちの肌も酸化します。

「酸化=老化」だと考えてください。水々しいりんごが茶色くなるように、肌が酸化すると、シミやシワ、たるみができてしまいます。



◉40代は肌の酸化が急速にすすむ!


カラダが酸化する原因は主に2つ。


原因①紫外線
紫外線を浴びると、カラダの中では活性酸素(かっせいさんそ)という物質が出てきます。この活性酸素が増えると細胞を傷つけてしまいます(=酸化)。これにより肌の老化が進みます。

原因②ストレス
ストレスをうけるとカラダは「戦うモード」に切り替わります。このとき、アドレナリンやコルチゾールといったストレスに対応するためのホルモンが分泌されるのですが…このホルモンと同時に活性酸素も増えてしまいます。結果、ストレスが増えると酸化が進むということです。


そして特に、、40代は酸化が急速に進みやすいと言われています。


一体なぜか?

まず、この世代の女性はストレスが増えがちです。責任感ある仕事や子供の受験、家事に親の介護などが重なり、気付かぬうちにストレスでカラダの酸化が進みます。

そして…40代以降、カラダの持つ抗酸化力は激減します。私たちのカラダには元々、活性酸素の働きをおさえて酸化を防ぐ「抗酸化力」が備わっています。

しかし!この抗酸化力は40代になると急激に低下してしまう。

つまり、、

40代のカラダは放っておくとどんどん酸化(=老化)してしまうということです!


40代以降カラダの抗酸化力が激減し酸化がすすむことをグラフで説明



◉40代におすすめの美容サプリは抗酸化物質がとれるサプリ


40代のシミやシワの1番の原因「酸化」。酸化を防ぐことで、お肌の状態はかなり回復します。

そこでオアディスワンがおすすめしている美容サプリが、抗酸化物質がとれるサプリメントです。

カラダの酸化を防ぐために、抗酸化力の高い栄養素(ビタミン、ミネラル、ポリフェノールなど)をサプリで補うことで、内側からしっかりお肌の状態をケアすることができます。

オアディスワンでは美容サプリ「こうさんかのかわり」が人気です。

一粒で抗酸化力の高いレモン195個分のビタミンCを配合。40代にとくに疲れやすい臓器に栄養素を届ける設計になっています。

ぜひチェックしてみてくださいね!

ここにオルト





40代女性におすすめの美容サプリTOP3


選び方まとめ

  • 肌のシミ・シワ・たるみの原因は酸化
  • 40代以降はカラダの抗酸化力が激減。外から抗酸化物質を補うのがおすすめ◎
  • 40代のカラダも吸収しやすい美容サプリを選ぶ






40代サプリのえらびかた その3



〜40代になって太った…ダイエットサプリの選び方は?〜


40代女性のお悩みで一番多いのが「歳をとって太った」「何をしても痩せられない」という相談。

「食べなければ痩せる」と考えて、炭水化物抜きダイエットなどの苦しい食事制限をしている方も多いと思います。

ただ…そういったダイエットで落ちた体重は、ほとんどが筋肉である可能性が高いです。そして筋肉が落ちると代謝が落ちるので、結果的にリバウンドしやすくなってしまいます。

(とくに40代以降に筋肉量を増やすのはとても難しいので、筋肉が落ちるダイエットは避けたいですよね)

40代以降のダイエットで大切なのは…

いまのカラダに合ったダイエットを行うこと!

とくに40代以降、女性のカラダは大きく変化します。若い頃と同じ痩せ方が通用しなくなるんです。


若い頃と同じ痩せ方が通用しなくなり落ち込む女性



◉40代に皮下脂肪が増えやすい理由TOP3


40代以降に太ってしまう理由は大きく3つ!それぞれの理由と対処法をみていきましょう。

理由①脂肪で女性ホルモンをつくり太る

40代になると徐々に閉経が近づいてきます。すると、卵胞でつくる女性ホルモンが減少。ただ、女性ホルモンは生理が終わっても必要なホルモンです。減ったままでは困ります。

ではどうするか?実は…カラダは女性ホルモンを卵胞以外の場所「皮下脂肪」でつくるようになるのです!

つまり、40代以降のカラダにとって皮下脂肪は大事な役割を持つようになる。だから、脂肪がつきやすく落ちにくい体質になってしまうんです。


理由②ストレスで太る

仕事や子育て、親の介護などが重なる40代は人生の中でもストレスが増える時期です。

ストレスをうけるとカラダはコルチゾールという物質を分泌して、ストレスに対応します。ただ、このコルチゾールが分泌されると、、「筋肉を分解」「糖を脂肪に変える」という働きがある!

ストレスがかかることで筋肉量が減り、脂肪が増える。いわゆるストレス太りがおこります。


理由③睡眠時の代謝が落ちて太る

寝ている間、カラダは脂肪を燃焼しているって知っていましたか?

6~8時間の睡眠で約300キロカロリー(40分間のランニングと同等のエネルギー消費)を行っています。

この脂肪燃焼に必要なのが、寝ているあいだに分泌される成長ホルモン。成長ホルモンは深い睡眠時に分泌されます。

40代になって、眠りが浅くなっているなど質の良い睡眠がとれていない方は、毎日の睡眠中の脂肪燃焼がうまくできず代謝が落ちている可能性があります。

40代ダイエットには睡眠時の代謝を上げることが大切



◉40代のダイエットにおすすめの栄養素は?


みなさんが太りやすくなってしまった理由として、以下のことが起こっているかもしれません。

《理由①》脂肪で女性ホルモンをつくる
《理由②》ストレスで筋力低下&脂肪が増える
《理由③》睡眠時の代謝が落ちている

40代からのダイエットサプリとして、特におすすめの栄養素は「タンパク質」と「抗酸化物質」です。

◉タンパク質

代謝を上げるために重要なのが筋肉。筋肉をつくるタンパク質の材料となるのがアミノ酸です。タンパク質よりもカラダへ吸収しやすいので、とくに40代以降はアミノ酸サプリで筋肉の材料をとるのがおすすめです

↓オアディスワンのタンパク質サプリ↓

タンパク質サプリ


◉抗酸化物質

40代からのカラダはストレスで酸化しやすい。抗酸化物質をとることで、酸化を防ぎストレス太りを防ぎます。また、ビタミンCは脂肪をエネルギーに変えるサポートの働きもあるので、サプリで効率よくとるのがおすすめです。

↓オアディスワンの抗酸化サプリ↓

抗酸化サプリ





40代のダイエットサプリTOP3


選び方まとめ

  • 代謝UPに大切な筋肉の材料がとれるサプリを選ぶ
  • 天然素材の原料など素材にこだわったサプリを選ぶ
  • 40代のカラダも吸収しやすい美容サプリを選ぶ






40代サプリの選び方その4



〜代謝が悪くてすぐ太る。40代に代謝を上げるサプリを選ぶポイント〜


そもそも代謝とは何か?

代謝を一言でいうと「カラダの中でエネルギーを作ったり使ったりすること」です。

食べたものをエネルギーに変えて、生きるために使ったり(呼吸・体温・内臓のはたらき)動くために使ったり(筋肉を動かす、運動する)

こういったこと全部が「代謝」なんです。

その中で、食べたものが効率よくエネルギーになる、いわゆる代謝のいい人は余計な脂肪がつきにくくて痩せやすい。

反対に、エネルギーを使わず余ったぶんが脂肪になりやすい、代謝のわるい人は太りやすい体質になります。

代謝がわるく太ってしまう女性



◉40代に代謝が落ちてしまう3つの理由


では、40代になって代謝が悪くなったと感じるのはなぜでしょうか?

理由は大きく3つ。

理由①40代になると代謝酵素が作りにくくなる

私たちのカラダの中で代謝を行うときに必ず必要になるのが「酵素」です。いくら運動しても、酵素がないと代謝はできません。

この酵素は体内で作られます。しかし!人間のカラダでつくられる酵素には限りがあって、年齢とともに作られる量が減っていきます。(とくに40代からは激減するといわれています)

参考:ミトコンドリアにおける加齢変化と糖代謝/西川武志 荒木栄一

酵素が減る

代謝が落ちる

痩せにくい

これが1つ目の理由です。


理由②40代になると筋肉量が減る

代謝を上げるには筋肉量を増やす!これはみなさんご存知だと思います。筋肉はエネルギー消費が大きいので、筋肉をつけると基礎代謝が増えて痩せやすくなります。

ただ、年齢とともに、筋肉は自然に落ちていきます。

筋肉が減る

代謝が落ちる

痩せにくい


これが2つ目の理由です。


理由③寝ているあいだの代謝ができていない

代謝といえば、日中活動しているときに行われるものというイメージがありますよね。

でも実は、寝ている間もカラダは代謝をして、脂肪を燃焼しているんです。(毎日6~8時間の睡眠で約300キロカロリーを行っています。)

寝ているときの代謝を促進してくれるのが、成長ホルモン。成長ホルモンは深い睡眠時に分泌されます。

40代になり睡眠の質が下がってしまうと、この成長ホルモンが夜間分泌されず、夜間の脂肪燃焼ができないんです。

睡眠の質が落ちる

睡眠時に代謝を促す成長ホルモンがでない

痩せにくい


これが3つ目の理由です。

40代に太った人



代謝を上げるためにとるべき栄養素は?


では、40代の方が代謝を上げるためにはどのような栄養素をサプリでとれば良いのでしょうか?

おすすめは「酵素」と「タンパク質」です。

◉酵素

先ほど説明したように、代謝には酵素が必要です。40代以降、体内の酵素量が減るとすこし食べただけで太りやすくなってしまうので、カラダの外から酵素を補うのがおすすめです!

オアディスワンの酵素サプリ「なまやさいのかわり」は植物からとれる発酵エキスを特別製法で抽出。これを最大量配合しています。

また、代謝に必要なビタミンB群、葉酸,ビチオンもセットで含まれているので、代謝をサポートしてくれますよ!

↓オアディスワンの酵素サプリ↓

酵素サプリ



◉タンパク質

筋肉量を増やすのに大切なタンパク質。意識して食事からとっているという方も多いと思います。

ただ、年齢を重ねると、筋肉量がどんどん減少するので、材料となるタンパク質も想像以上に必要なんです。

がんばってタンパク質をとろうとすると食事量が増えると、今度はカロリーの摂りすぎで太るということにもなりかねません。サプリで効率よくとるのがおすすめですよ。

オアディスワンでは「たんぱくしつのかわり」サプリメントが人気です。タンパク質をカラダが吸収しやすいアミノ酸にまで分解して配合しているので、吸収力が落ちやすい40代の方もしっかり栄養素を吸収して活用できます。

また、成長ホルモンの材料であるアミノ酸「アルギニン」も配合されているので、睡眠時の代謝アップにも効果的ですよ。

↓オアディスワンのアミノ酸サプリ↓

タンパク質サプリ





40代の代謝を上げるサプリTOP3


選び方まとめ

  • 代謝に必要な酵素や筋肉の材料アミノ酸がとれるサプリを選ぶ
  • 天然素材の原料など素材にこだわったサプリを選ぶ
  • 40代のカラダも吸収しやすいサプリを選ぶ






40代からのサプリの選び方その5



〜【まとめ】40代からのサプリメントの選び方〜


ここまで、お悩み別に、40代からのサプリメントをご紹介してきました。

それぞれ簡単にまとめますね。


◉疲れやすい方におすすめのサプリ選び方


40代女性が疲れやすくなる原因のひとつは、ストレスなどで体内に増える「活性酸素」による酸化です。

酸化が進むと細胞が傷つき、副腎疲労などにつながり、慢性的なだるさややる気の低下を引き起こします。

40代からは抗酸化力が低下するため、抗酸化成分を含むサプリで酸化を防ぎ、疲れにくい体をサポートすることが大切です。


◉美容サプリの選び方


40代女性は紫外線やストレスの影響で体が酸化しやすくなり、それがシミ・シワ・たるみなど肌老化の原因になります。

さらに、40代以降は体の抗酸化力も急激に低下。そこでおすすめなのが、抗酸化物質を含む美容サプリ。

ビタミンやポリフェノールなどを補うことで、内側から肌の老化を防ぎ、美しさをサポートできますよ。


◉ダイエットサプリの選び方


40代女性が太りやすくなる原因は、ホルモンバランスの変化・ストレス・睡眠の質の低下による代謝ダウンです。

特に、筋肉が減ることで脂肪がつきやすくなり、若い頃と同じ方法では痩せにくくなります。

そこでおすすめなのが、タンパク質(アミノ酸)と抗酸化物質を含むダイエットサプリ。代謝をサポートし、40代のカラダに合った無理のないダイエットが可能になります。


◉代謝を上げるサプリの選び方


40代で代謝が落ちるのは、体内酵素の減少・筋肉量の低下・睡眠の質の低下が主な原因です。なにもせずとも脂肪が燃えにくく、痩せにくいカラダになってしまうんです。

代謝を上げるためにおすすめなのが、酵素とタンパク質を補えるサプリ。酵素はエネルギー代謝を助け、タンパク質は筋肉維持と成長ホルモンの生成に必要不可欠。

吸収しやすい形で配合されたサプリを選べば、40代でも代謝をしっかり上げるサポートができます。

40代からのサプリ選びに迷ったらプロに相談!


どうだったでしょうか?

40代になるとカラダのあちこちになんとなくの不調があらわれはじめます。しかし、ちゃんと原因を知れば、なにも怖くありません!

「どのサプリを選んだらいいかわからない…」

「自分がいま飲んでいるサプリとの飲み合わせは大丈夫...?」

などなど気になることがあれば、オアディスワンにご相談ください。

3000人以上のお客様の体質改善をご一緒した専門スタッフが、皆さんのご相談にお答えしています。

睡眠の悩みは100人いたら100通りです。

ぜひお気軽にご相談ください!

ご相談はこちら↓↓↓

睡眠改善サプリの悩みを解決するために更年期専門店オアディスワンへの質問する





中途覚醒を改善するサプリTOP3


中途覚醒を改善するサプリの選び方まとめ

  • 天然素材の原料など素材にこだわったサプリを選ぶ
  • 吸収しやすいサプリを選ぶ
  • 40代向けにつくられたサプリを選ぶ




brand concept
更年期の悩みごとを
ゼロにしたい

オアディスワンは
更年期向けの

サプリメント
体質改善プログラム
お塩や無肥料栽培の黒米、
 朝焼きグラノーラ

などを
ご提供しています

ダイエットや腸活に取り組む体質改善プログラムが人気のオアディスワンプロデューサー前田晴代の画像
更年期のお悩みに合ったプログラムやサプリメントをご提案します
じぶんに合ったサプリメントを組み合わせて解決方法を見つける
短期集中の更年期体質改善プログラムが人気
科学的な解消法をみつけた体質改善プログラムは世界的企業にも評価されている

40代のための
お悩み別サプリメントを
お探しならココ!

疲れやすくなった,代謝が落ちて太った,眠りの質が悪い…40代になるとさまざま不調が出てきます。そんな方におすすめのサプリや成分を更年期専門店が徹底解説!40代ならではの疲れの原因や代謝を上げる方法もわかりやすく説明します。

reason
オアディスワンが
選ばれる
3つの理由

  • point2

    大手企業にも多数導入の実績

    大手企業にも多数導入の実績

    オアディスワンの科学的なプログラムは厳しい企業経営の現場で高いご評価をいただいています。

  • point2

    開封後も永久返金保証

    開封後も永久返金保証

    万が一、サプリメントや食品がお身体に合わない場合は開封後でもご返品いただけます。どうぞご安心ください。

  • point3

    顧客リピート率93%の実店舗も運営

    顧客リピート率93%の実店舗も運営

    オアディスワンの実店舗は大阪市(トップランナー事業認定)や理化学研究所など、多方面でご評価をいただいています。

    大阪トップランナー育成事業・OSAP・理化学研究所

並び替え
7件中 1-7件表示

カテゴリ一覧CATEGORY

  • 更年期向けサプリやプログラム 新商品一覧

    新商品

  • 更年期サプリメントの通常商品一覧

    サプリ一覧

  • 1000円OFF!お得な更年期サプリセット

    1000円OFF
    目的別セット

  • 更年期サプリメント お試しセット

    おためしセット

  • 更年期専門店のお得なサプリメント定期便一覧

    最大16%OFF

  • 更年期専門店のお得な目的別サプリメント定期便一覧

    ずっと5%OFF

  • 更年期向け体質改善プログラムの商品一覧

    体質改善
    プログラム

  • 黒米やお塩など更年期の食材

    黒米やお塩

  • 更年期向けポン菓子

    ポン菓子

  • 更年期向けグラノーラ

    朝焼きグラノーラ

最近見た商品