更年期サプリと体質改善の専門店

睡眠の質上げる
サプリメント
選び方



睡眠の質を上げるサプリ ランキングTOP3




睡眠の質が下がりやすいこの季節。抗酸化サプリを飲んで寝ると、寝ている間に抗酸化の力でしっかり臓器を労ってくれます。ぐっすり眠れると更年期のお客様から人気です。

抗酸化サプリこうさんかのかわり

3年かけて開発!専門店の抗酸化サプリ


【ページ目次】

1.更年期に睡眠の質が悪くなる原因

2.睡眠改善に本当に効果があるサプリの選び方

∟睡眠の質を上げるサプリ おすすめランキング
∟睡眠の質を上げる 市販サプリ
∟睡眠の質を上げるサプリの効果
∟入眠時の睡眠の質を上げるおすすめサプリ


〜更年期は睡眠不足になりやすい?睡眠不足を解消するサプリの選び方〜


7時間寝ても疲れがとれない…
夜中何度も目がさめる…
寝つきが悪くて眠れない…

40代を過ぎると「睡眠の質」で悩む方が続出します。

睡眠改善のためにいろんなグッズや方法を試しても、全然良くならい睡眠の悩み。いったいどうすれば良いのでしょうか?

実は、更年期・更年期以降の世代の睡眠の質が悪くなるのには、科学的な原因があるんです。

そこで、

・更年期に睡眠の質が悪くなる原因

・睡眠改善に本当に効果があるサプリの選び方
について、お伝えしていきますね。

睡眠に悩む女性



◉更年期に睡眠の質が悪くなる原因


良質な睡眠をとるために最も大切なことは何だと思いますか?

答えは、、、眠り始めの自律神経の状態です。

わたしたちのカラダは、寝ているあいだにノンレム睡眠(深い眠り)とレム睡眠(浅い眠り)を繰り返しています。

このノンレム睡眠とレム睡眠のサイクルがうまく繰り返されることで良質な睡眠をとることができます。

このサイクルを作るためには、眠りはじめにしっかりと深い睡眠(ノンレム睡眠)に入らないといけないのですが…

それに必要なのが自律神経を「副交感神経優位にして眠ること」なんです。

更年期は、ホルモンバランスの乱れやストレス増加によって自律神経が乱れやすいため、副交感神経で眠れずに睡眠の質が悪くなっている方が多いです。

ノンレム睡眠とレム睡眠の説明画像



◉睡眠改善に本当に効果があるサプリの選び方


眠っているあいだのカラダは、疲労回復や細胞の修復をするなど、朝から元気に活動できるようメンテナンスが行われます。

そんな大事な睡眠の質を上げるために、サプリメントを活用したいと思っている方も多いはず。

ただ、睡眠改善のサプリメントはいろいろあって、じぶんに合ったサプリを探すのは難しいですよね。

今回は更年期の体質改善専門店オアディスワンが、サプリメントの選び方を徹底解説。睡眠改善のポイントなど、くわしくご説明します!

更年期の睡眠サプリ選び方

市販の睡眠サプリおすすめ

睡眠の質を上げるサプリの効果

寝つきが悪い人のおすすめサプリ



睡眠の質を上げるサプリ おすすめランキング


睡眠の質をあげたい!と、サプリメントを探しているけれど、沢山ありすぎてどれを選ぶべきか分からない…とお悩みの方も多いのではないでしょうか?

睡眠サプリと一口にいえど、サプリに含まれる栄養素や睡眠改善のアプローチはそれぞれ違います。

まずは、あなたの睡眠の質が悪くなっている原因をしっかり理解することが大切です。

とくに更年期、更年期以降はカラダのメカニズムが一気に変わるので、しっかりカラダの変化を理解して、サプリを選びましょう。


◉更年期のカラダの変化とは?

更年期になると睡眠の質が悪くなる一番の原因、それは「副腎疲労(ふくじんひろう)」が関係しています。

説明しますね。

まず、更年期は閉経によって女性ホルモンが卵巣で作られなくなります。ですがカラダにとっては引き続き女性ホルモンは必要。

このとき、卵巣の代わりに女性ホルモンをつくるのが副腎という臓器です。

更年期に疲れて睡眠の質が下がりやすい副腎



また、更年期はとにかくストレスが溜まりやすい時期。カラダはストレスをうけると抗ストレスホルモンを分泌することで身を守るのですが、、この抗ストレスホルモンを分泌するのも副腎の仕事なんです。

つまり、、、

更年期の副腎は、卵巣のかわりに女性ホルモンを分泌したり、ストレスに対応する抗ストレスホルモンを分泌したりと、とにかく忙しい!

更年期になると本当に多くの方が気付かぬうちに副腎疲労になっています。

副腎は自律神経と密接な関係を持つ臓器なので、副腎疲労になると自律神経も乱れ、睡眠の質低下を引き起こすことになります。

◉更年期になるとホルモンバランスが乱れたり、ストレスが増加する

◉副腎疲労が起こる

◉自律神経が乱れる


とくに、朝起きにくい、夜眠気がこない、日中カラダがだるい、やる気が出ない、という方は副腎が疲れている可能性が高いです。

睡眠の質が悪い更年期女性



◉更年期に睡眠の質を上げる おすすめサプリ

更年期の睡眠の質を上げるためにポイントとなる副腎疲労ケア。

おすすめサプリランキングをご紹介します。

第3位:ビタミンB群

ビタミンB群は体内でエネルギーをつくるのにとても大切な栄養素。副腎疲労やストレスに対してもサポートしてくれます。特にB5(パントテン酸)は副腎の機能を上げるために良い影響をあたえるといわれています。

第2位:マグネシウム

マグネシウムは、ストレスをうけたときにカラダを調節するのに必要な栄養素。

カラダはストレスをうけると副腎から抗ストレスホルモンを分泌します。更年期はストレスが多いので、副腎の働きが過剰になり副腎疲労になりやすいです。マグネシウムはそんなときに抗ストレスホルモンの分泌を調節。 ストレスにうまく対応できるようサポートするので副腎の負担を軽減します。

第1位:抗酸化物質

副腎は抗酸化力の高いものが大好物です。実は、副腎が働く時には大量の抗酸化物質を消費します。更年期はとくに副腎の仕事が増えるので、外から抗酸化力の高いものを補うことが重要。ビタミンCやポリフェノールなどの栄養素をとることで、副腎をケアすることができます。

睡眠の質を上げる抗酸化サプリ



オアディスワンの抗酸化サプリ「こうさんかのかわり」は、更年期のために開発されたサプリメントです。

一粒でレモン195個分のビタミンCをとれるだけでなく、更年期に疲れやすい副腎や肝臓に栄養素を届ける設計になっています。

栄養素の吸収率が下がっている40代以降も効率よく栄養素を吸収できて、効果を感じやすいと更年期世代に人気です。



睡眠の質を上げるサプリTOP3


サプリ選びのポイント

  • 抗酸化力の高いサプリを選ぶ
  • 副腎ケアに特化したサプリを選ぶ
  • 原料や製法にこだわった安心安全なサプリを選ぶ


抗酸化力の高いサプリのお客様のレビュー




睡眠の質を上げるサプリ 比較表

商品

こうさんかのかわり定期便

抗酸化サプリ定期便

こうさんかのかわり

抗酸化サプリ こうさんかのかわり

更年期対策サプリ 基本パック

更年期対策サプリ 基本パック

リラックスサプ「かいそうのかわり」

リラックスサプリ「かいそうのかわり」

疲れをとるためのリラックスパック

睡眠改善リラックスパック

おすすめの方 継続的に副腎ケアをしたい まずは抗酸化サプリを1ヶ月飲んでみたい 更年期に必要な2大栄養素をサプリで補いたい 筋肉をゆるませて自律神経を整えたい 自律神経、副腎をWでしっかりとケアしたい
特徴 抗酸化物質で副腎をケアし、ホルモンバランスや自律神経を整え睡眠の質を上げる 抗酸化物質で副腎をケアし、ホルモンバランスや自律神経を整え睡眠の質を上げる 更年期の臓器、血液に必要な栄養素でカラダの土台を整え不調を改善 自律神経を副交感神経優位にして眠りの質を高める 臓器の疲れを回復、筋肉の緊張を和らげ、良質な睡眠がとれる状態に整える
おすすめ度 ★★★★★ ★★★★ ★★★★ ★★★★ ★★★★★
内容 30カプセル/1袋 30カプセル/1袋 抗酸化サプリ/1袋
 ヘム鉄サプリ/1袋
60錠/1袋 抗酸化サプリ/1袋
 マグネシウムサプリ/1袋
価格 4,800円(税込) 6,000円(税込) 10,000円(税込) 4,400円(税込) 9,400円(税込)





睡眠の質を上げる 市販サプリの選び方


更年期の方が市販の睡眠サプリや睡眠薬を選ぶ時に知っておきたい、選び方のポイントをお伝えします。

一つ目のポイントは、一時的な不眠を解消したいのか?慢性的な不眠を解消したいのか?目的に合わせて商品を選ぶことです。

ドラッグストアに行くと、さまざまな睡眠の質を良くするためのサプリメントやお薬が置いています。

ドリエル、ネオデイ、ナイトールなど‥有名ですよね。こういった商品は、抗ヒスタミンの作用により眠気を起こすことで、不眠を改善しようというものです。

服用後は30分〜1時間程度で眠気が出ると言われていて、即効性があります。手軽に購入できて依存性もないので安心できる商品。

ただ、、これらは睡眠の質そのものを改善するわけではなく「眠りやすくする」ためのもの。つまり、根本的な睡眠改善にはなりません。

一時的な不眠を解消したい方にはおすすめですが、根本的に睡眠改善したい方にはあまり推奨できません。

ドラッグストアでサプリを選ぶ女性



二つ目のポイントは、更年期のカラダが効果の感じやすいサプリメントを選ぶことです。

睡眠の質を上げるサプリメントとしてよく目にするのが「メラトニン」や「GABA」といった成分。

メラトニン:
体内時計ホルモンと呼ばれていて、夜に分泌されることで眠気を引き起こし質の良い睡眠のために働きます。

GABA:
私たちの脳に存在する物質で、ストレスを和らげたり精神を安定させる働きでカラダをリラックスさせるので睡眠と関わりが深いです。

それぞれ睡眠の質を高める成分で、睡眠改善したい方に注目されており、メラトニンやGABAがとれるサプリメントも人気です。

ただ、、、こういった成分は、カラダの中で分解や吸収するのに手間がかかります。

例えば、メラトニンサプリには、メラトニンの材料が配合されています。この材料をつかってカラダの中でメラトニンを作るまでに、かなりの工数がかかる。

またGABAは、本来、脳の中でつくられ脳の中ではたらく物質。GABAサプリなどで脳の外から取り入れた時に、脳内にたどりつける可能性はけっこう低いのです。

このように、成分自体に眠りの質を上げる効果が期待できても、カラダのなかでじっさいにうまく効果を発揮するか曖昧なものは、しっかり商品の内容をみて検討するべきです。

GABAのイメージ



更年期専門店オアディスワンでは、

・慢性的な不眠を根本的に解消するためのサプリメント

・更年期のカラダが効果の感じやすいサプリメント


を選ぶのが、サプリメント選びのポイントだと考えています。

例えば、マグネシウムサプリは筋肉をゆるませることでカラダをリラックスさせ、眠り始めのノンレム睡眠をサポート。

肩こり、首こり、頭痛、便秘になりやすい方は日常的に筋肉が緊張して自律神経が乱れやすいので、マグネシウムサプリでほぐすことで睡眠の質を高めることができます。

また、ストレスが多い、疲れやすい、集中力が続かない方は、更年期に副腎が疲れて自律神経が乱れているのが睡眠の質低下の原因かもしれません。 抗酸化サプリを継続することで、臓器の機能が高まり自律神経の乱れも整えられます。

オアディスワンのサプリメントは、更年期のカラダが吸収しやすい原料を使用しているので効率よく睡眠の質を高めることができます。ぜひチェックしてみてください。



更年期の睡眠の質を上げるサプリTOP3


サプリ選びのポイント

  • 慢性的な不眠を根本的に解消するためのサプリを選ぶ
  • 更年期のカラダが効果の感じやすいサプリを選ぶ
  • オーガニックや国産など安心安全の原料をつかったサプリを選ぶ


抗酸化力の高いサプリのお客様のレビュー




更年期の睡眠の質を上げるサプリ 比較表

商品

こうさんかのかわり定期便

抗酸化サプリ定期便

リラックスサプ「かいそうのかわり」

リラックスサプリ「かいそうのかわり」

疲れをとるためのリラックスパック

睡眠改善リラックスパック

こうさんかのかわり

抗酸化サプリ こうさんかのかわり

リラックスサプ「かいそうのかわり」

「かいそうのかわり」定期便

おすすめの方 ストレスが多い、疲れやすい、集中力が続かない方 肩こり、首こり、頭痛、便秘になりやすい方 自律神経、副腎をWでしっかりとケアしたい方 ストレスが多い、疲れやすい、集中力が続かない方 肩こり、首こり、頭痛、便秘になりやすい方
特徴 抗酸化物質で副腎をケアし、ホルモンバランスや自律神経を整え睡眠の質を上げる 筋肉をゆるませて副交感神経で入眠できるようにする 2つのサプリで臓器の回復、筋肉を緩ませ、眠りの質を高める 抗酸化物質で副腎をケアし、ホルモンバランスや自律神経を整え睡眠の質を上げる 筋肉をゆるませて副交感神経で入眠できるようにする
おすすめ度 ★★★★★ ★★★★ ★★★★★ ★★★★ ★★★★
内容 30カプセル/1袋 60錠/1袋 抗酸化サプリ/1袋
 ヘマグネシウムサプリ/1袋
30カプセル/1袋 60錠/1袋
価格 4,800円(税込) 4,400円(税込) 9,400円(税込) 6,000円(税込) 4,160円(税込)





睡眠の質を上げるサプリの効果は?


更年期の睡眠の質を上げるサプリは効果があるのか?

答えは…更年期の不眠の原因を改善するためのサプリメントを継続すれば、ちゃんと効果が得られる!といえます。

更年期の不眠の一番の原因は、副腎疲労です。

◉副腎疲労

更年期は、家事に子育て、親の介護、また責任感のある仕事を任されたりと、カラダにかかるストレスが増える時期です。

カラダにとってストレスはダメージ。ストレスを受けると身を守るために抗ストレスホルモン「コルチゾール」を分泌します。

このコルチゾールを分泌する臓器が副腎(ふくじん)です。更年期は副腎の仕事が増えるため、副腎が疲れて副腎疲労になりやすいと言われています。

そうして副腎疲労になるとどうなるか?

コルチゾールの分泌が乱れてしまいます。

実は、コルチゾールは睡眠にも深く関わるホルモン。通常は朝に分泌されることで目覚めを誘発します。

しかし副腎疲労でコルチゾールの分泌が乱れていると、夜間に分泌され目が覚めてしまったり、朝にすっきり起きれない…このような状態になってしまうのです。

朝に分泌されて目覚めを良くするコルチゾール



朝までぐっすり眠れない方におすすめなのは、副腎を元気にするための抗酸化力の高いサプリメント。

副腎は更年期に卵胞に代わって女性ホルモンの分泌をするほか、自律神経とも深い関わりがあります。

副腎の大好物である抗酸化物質を外から効率よくとりいれることで、副腎の働きをサポートできれば、「ホルモンバランスの乱れ」「副腎疲労」を解消し、眠りの質を高めることができるでしょう。

オアディスワンの抗酸化サプリ「こうさんかのかわり」は一粒にレモン195個分のビタミンCを配合。

ふつう、一度酸化したビタミンCは効力を失いますが、こうさんかのかわりは酸化したビタミンCを再び還元し、リサイクルすることができる設計になっているので、抗酸化力が持続します。

酸化がすすむ更年期は、サプリメントで抗酸化をサポートし、睡眠の悩みを改善しましょう。



睡眠の質を上げる効果のあるサプリTOP3


サプリ選びのポイント

  • 抗酸化力の高いサプリを選ぶ
  • 副腎ケアに特化したサプリを選ぶ
  • オーガニックや国産など安心安全の原料をつかったサプリを選ぶ


抗酸化力の高いサプリのお客様のレビュー




効果の高い睡眠の質を上げるサプリ 比較表

商品

こうさんかのかわり定期便

抗酸化サプリ定期便

こうさんかのかわり

抗酸化サプリ こうさんかのかわり

更年期対策サプリ 基本パック

更年期対策サプリ 基本パック

疲れをとるためのリラックスパック

疲れをとるためのリラックスパック

食べるファスティング体質改善プログラム

更年期向け7days体質改善プログラム

おすすめの方 継続的に副腎ケアをしたい まずは抗酸化サプリを1ヶ月飲んでみたい 更年期に必要な2大栄養素をサプリで補いたい 集中的に自律神経を整えたい 食事も含めた体質改善で睡眠の質を上げたい
特徴 抗酸化物質で副腎をケアし、ホルモンバランスや自律神経を整え睡眠の質を上げる 抗酸化物質で副腎をケアし、ホルモンバランスや自律神経を整え睡眠の質を上げる 更年期の臓器、血液に必要な栄養素でカラダの土台を整え不調を改善 自律神経を副交感神経優位にして眠りの質を高める 食事とサプリを使って一週間でカラダをリセットする短期集中の睡眠改善
おすすめ度 ★★★★★ ★★★★ ★★★★ ★★★★★ ★★★★
内容 30カプセル/1袋 30カプセル/1袋 抗酸化サプリ/1袋
 ヘム鉄サプリ/1袋
抗酸化サプリ/1袋
 マグネシウムサプリ/1袋
抗酸化サプリ/1袋
ヘム鉄サプリ/1袋
オアディスワンナッツ/1袋
価格 4,800円(税込) 6,000円(税込) 10,000円(税込) 9,400円(税込) 30,00円(税込)





寝つきが悪い…入眠時の睡眠の質を上げるおすすめサプリは?


更年期になると、自律神経やホルモンバランスの乱れによって、夜になってもスムーズに眠れないということがあります。

原因は主に2つ考えられます。


①筋肉が緊張して自律神経が乱れやすい

更年期はカラダのメカニズムが大きく変わります。それによってカラダは無意識のうちにストレスを感じることが増えてしまい、自律神経が交感神経優位になりやすいです。

交感神経は、わたしたちが戦闘モードのとき(例:仕事のプレゼンや、集中するとき、運動するときなど)に働く神経です。

交感神経優位になると、筋肉が緊張し、力が入りっぱなしの状態に。肩こり・首こり・頭痛、また便秘になるなどの症状が出やすくなります。

↑に当てはまる方は、寝る前も自律神経が交感神経優位になっている可能性がかなり高い!

夜になるとリラックスモードである副交感神経が優位になることでスッと眠りに入れますが、交感神経優位が続いているとなかなか眠気がこない,寝つきが悪い…ということが起こってしまうんです。

交感神経と副交感神経について説明している画像



②ストレスホルモン(コルチゾール)の影響

更年期になると、副腎(ふくじん)がストレスに対応するためにコルチゾール(抗ストレスホルモン)を過剰に分泌することがあります。

副腎がコルチゾールを過剰に分泌することで、夜中の覚醒や睡眠の質の低下につながります。

<副腎とは?>

副腎とは腎臓の上にのっている小さな臓器。あまり聞き覚えのない方もいると思いますが、更年期にとってかなり重要な働きをしてくれています。


<副腎の働き>

・更年期に卵胞に代わって女性ホルモンを分泌
・ストレスに対応する抗ストレスホルモンを分泌

また、自律神経と密な関係で、自律神経の状態に深く関わっています



通常、コルチゾールは朝に高く、夜に低くなることで、スムーズに寝つき、深い睡眠を維持できます。

しかし、更年期になると副腎の負担が増えて副腎疲労になりやすい。結果、ホルモン分泌が乱れて夜中にコルチゾールが急上昇し、目が覚めてしまうことがあります。

特に夜3時~5時ごろに目が覚める人は、副腎疲労が関係している可能性が高いです。

睡眠改善に重要な副腎ケア



◉睡眠サプリの選び方

では、①と②の原因を解消するサプリをそれぞれご紹介しますね。

①筋肉が緊張して自律神経が乱れやすい
(肩こり、首こり、頭痛、便秘になりやすい方)

筋肉が緊張して自律神経が乱れやすい方には、マグネシウムサプリメントがおすすめです。

マグネシウムは筋肉を緩ませ、カラダをリラックスさせる効果があります。カラダに力が入りやすい方は栄養素の効果で自律神経を副交感神経優位にさせましょう!

オアディスワンのマグネシウムサプリ「かいそうのかわり」は、医療の点滴にも使われている刺激のない硫酸マグネシウムを配合しています。

更年期のカラダに吸収しやすい原料を使用しているので、効率よく栄養素をとりいれることができますよ。



②ストレスホルモン(コルチゾール)の影響
(ストレスが多い、疲れやすい、集中力が続かない方)

副腎疲労で夜間にストレスホルモンが分泌されてしまっているかたにおすすめなのは、抗酸化力の高いサプリメントです。

副腎は抗酸化物質が大好物です。私たちはもともとカラダの中で抗酸化物質を作っているのですが、40代以降その量が激減。

外から取り入れないと、カラダがどんどん酸化(=老化)し、臓器の機能が落ちていきます。


オアディスワンの抗酸化サプリ「こうさんかのかわり」は更年期のカラダを研究して開発したサプリメント。

一粒でレモン195個分のビタミンCがとれて抗酸化力が高いのはもちろん、更年期に疲れる副腎や肝臓に栄養素を届ける設計になっているのでおすすめです。

自分に合った睡眠サプリを継続することで、寝つきの悪さを根本から改善することができますよ!



入眠時の睡眠の質を上げるサプリTOP3


サプリ選びのポイント

  • 酸化防止対策を徹底しているサプリを選ぶ
  • カラダに刺激の少ないサプリを選ぶ
  • オーガニックや国産など安心安全の原料をつかったサプリを選ぶ


抗酸化力の高いサプリのお客様のレビュー




入眠時の睡眠の実を上げるサプリ 比較表

商品

こうさんかのかわり定期便

抗酸化サプリ定期便

リラックスサプ「かいそうのかわり」

リラックスサプリ「かいそうのかわり」

疲れをとるためのリラックスパック

睡眠改善リラックスパック

こうさんかのかわり

抗酸化サプリ こうさんかのかわり

リラックスサプ「かいそうのかわり」

「かいそうのかわり」定期便

おすすめの方 ストレスが多い、疲れやすい、集中力が続かない方 肩こり、首こり、頭痛、便秘になりやすい方 自律神経、副腎をWでしっかりとケアしたい方 ストレスが多い、疲れやすい、集中力が続かない方 肩こり、首こり、頭痛、便秘になりやすい方
特徴 抗酸化物質で副腎をケアし、ホルモンバランスや自律神経を整え睡眠の質を上げる 筋肉をゆるませて副交感神経で入眠できるようにする 2つのサプリで臓器の回復、筋肉を緩ませ、眠りの質を高める 抗酸化物質で副腎をケアし、ホルモンバランスや自律神経を整え睡眠の質を上げる 筋肉をゆるませて副交感神経で入眠できるようにする
おすすめ度 ★★★★★ ★★★★ ★★★★★ ★★★★ ★★★★
内容 30カプセル/1袋 60錠/1袋 抗酸化サプリ/1袋
 ヘマグネシウムサプリ/1袋
30カプセル/1袋 60錠/1袋
価格 4,800円(税込) 4,400円(税込) 9,400円(税込) 6,000円(税込) 4,160円(税込)





brand concept
更年期の悩みごとを
ゼロにしたい

オアディスワンは
更年期向けの

サプリメント
体質改善プログラム
お塩や無肥料栽培の黒米、
 朝焼きグラノーラ

などを
ご提供しています

ダイエットや腸活に取り組む体質改善プログラムが人気のオアディスワンプロデューサー前田晴代の画像
更年期のお悩みに合ったプログラムやサプリメントをご提案します
じぶんに合ったサプリメントを組み合わせて解決方法を見つける
短期集中の更年期体質改善プログラムが人気
科学的な解消法をみつけた体質改善プログラムは世界的企業にも評価されている

酸化防止対策にこだわった
専門店の睡眠の質を上げるサプリを
お探しならココ!

いくら寝ても疲れがとれない,夜中何度も目がさめる,朝からカラダがだるい…更年期のお悩みで最も多い「睡眠の質が悪い」問題。本当に効果のある睡眠サプリを選ぶポイントを専門店がくわしく解説します。おすすめサプリTOP3もご紹介!

reason
オアディスワンが
選ばれる
3つの理由

  • point2

    大手企業にも多数導入の実績

    大手企業にも多数導入の実績

    オアディスワンの科学的なプログラムは厳しい企業経営の現場で高いご評価をいただいています。

  • point2

    開封後も永久返金保証

    開封後も永久返金保証

    万が一、サプリメントや食品がお身体に合わない場合は開封後でもご返品いただけます。どうぞご安心ください。

  • point3

    顧客リピート率93%の実店舗も運営

    顧客リピート率93%の実店舗も運営

    オアディスワンの実店舗は大阪市(トップランナー事業認定)や理化学研究所など、多方面でご評価をいただいています。

    大阪トップランナー育成事業・OSAP・理化学研究所

睡眠の質を上げるサプリ 一覧

並び替え
7件中 1-7件表示

カテゴリ一覧CATEGORY

  • 更年期向けサプリやプログラム 新商品一覧

    新商品

  • 更年期サプリメントの通常商品一覧

    サプリ一覧

  • 1000円OFF!お得な更年期サプリセット

    1000円OFF
    目的別セット

  • 送料無料の商品

    送料無料の商品

  • 更年期専門店のお得なサプリメント定期便一覧

    一番お得20%OFF

  • 更年期専門店のお得な目的別サプリメント定期便一覧

    ずっと5%OFF

  • 更年期向け体質改善プログラムの商品一覧

    体質改善
    プログラム

  • 黒米やお塩など更年期の食材

    黒米やお塩

  • 更年期向けポン菓子

    ポン菓子

  • 更年期向けグラノーラ

    朝焼きグラノーラ

最近見た商品